CallConnect で提供されている CRM 以外と連携したい場合の方法についてご紹介します。
基本的には Webhook 連携と CallConnect REST API をご活用いただくことで対応が可能です。この場合、貴社の方で独自に実装が必要となりますので、運用担当のエンジニアの方にご相談ください。
Webhook 連携を利用する場合
CallConnect の Webhook 連携では、通話した後にその顧客情報も合わせて指定した URL に情報を送付する仕組みがございます。対処した電話番号と共に、顧客情報が POST で送信されるので、顧客情報を自社 CRM に取り入れることが可能です。
ただこの場合、新規で通話した顧客は電話番号のみの通知となってしまうため、顧客情報を編集してから通話後のメモ保存をする習慣を徹底していただくか、以下の CallConnect REST API の利用をご検討ください。
独自 CRM に通話履歴も保存したいという場合は Webhook 連携の活用をご検討ください。
CallConnect REST API を利用する場合
CallConnect REST API の場合、通話が終わった後にリアルタイムに顧客情報を CRM に登録ということは難しくなりますが、一定期間で更新のあった顧客を CRM に取り込むという形で実装することができます。
Contacts List API では、CallConnect で登録された顧客を更新日時の新しい順番で一括取得できます。
反対に自社 CRM に保存された顧客情報を CallConnect に取り入れたい場合には、Contacts Create API をご利用ください。
PC 電話で着信時に自社 CRM のページへ飛ばしたい、というご要望をしばしば受けます。このような方法は現在提供しておりませんので、CallConnet の顧客メモに URL を登録するような形をご検討ください。
ご利用の CRM が国内で広く普及しており、CallConnect の顧客層とマッチしているサービスでしたら、弊社側で実装することも検討いたします。
ご質問やご要望などございましたらお気軽にサポートまで連絡ください。
コメント
0件のコメント
ログインしてコメントを残してください。