ネットショップ向け受注・在庫管理システムのロジレス(LOGILESS)とコールコネクトの連携方法をご案内します。
連携方法
1. コールコネクトの[管理]>[連携]から ロジレスを選択します。
2. ロジレスの受注、マーチャントページにログインした際の URL "https://app2.logiless.com/merchant/{マーチャントID}" に表示される マーチャントIDの数字を入力します。
3. [連携]ボタンを押すことで連携が完了します。
仕様
* ロジレスに登録された以下の情報をコールコネクトに取り込みます。
購入者 電話番号 |
購入者名(1) + 購入者名(2) |
購入者メールアドレス | 購入者都道府県 + 購入者住所1 + 購入者住所2 | マーチャント備考欄 |
* ロジレス側に会社名に該当する項目は存在しないため、コールコネクトには会社名は空欄で取り込まれます。
* 連携している間は1時間に1回、自動でロジレスの更新情報をコールコネクトに読み込みます。
* 同じ電話番号がロジレス内で保存されていた場合は、コールコネクトはそのうち 1つのみを自動で選択して取り込みます。
* コールコネクト側で顧客を登録・更新しても、ロジレス側には反映されません。
クリックコール
専用の Chrome拡張機能をインストールして ロジレス内にある電話番号をクリックすると、コールコネクトの電話番号で発信することができます。詳細は、Chrome 拡張機能による電話発信についてをご参照ください。
コメント
0件のコメント
ログインしてコメントを残してください。