コールコネクトの通話料が一定額以上になるお客様は、通話料決済用のアカウント(Twilioアカウント)を別途作成する必要があります。
Twilioとは、コールコネクトの回線提供元です。
通話料が高額になる場合は、決済システムへの負荷軽減やサービスの安定運用を目的に、回線提供元に直接通話料をお支払いただく必要があります。
Twilioアカウントの作成が必要になる基準
毎月の電話回線費用(従量料金)が10万円を超える可能性がある場合、超えた場合
Twilioアカウント作成後の支払い先
システム利用料:コールコネクトにお支払い。
電話回線費用:別途作成したTwilioアカウントを使って、回線提供元のTwilioにお支払い。Twilioアカウントでの支払いに切り替えた場合、Twilio社に対して請求書払いも可(要審査)。
※電話回線費用の支払い先をTwilioに変更した場合でも、通話料単価が変更になることはありません。
Twilioアカウント作成の流れ
本記事の下部に添付されている 「アカウント移設資料 」をご参照ください。
貴社にTwilioアカウントを開設していただいた後、弊社にて電話回線費用がTwilioアカウントから決済されるように電話番号などの紐付け設定を行います。
備考
* 電話番号をTwilioアカウントに紐付ける作業は、貴社の業務時間終了後(平日)に実施できるようにTwilio社と調整します。
* 紐付け作業は、Twilio社および弊社側の作業が必要になるため、作業完了までに最大10時間ほどの幅を見る必要があります。
* 切替時点までにコールコネクト上で実際に利用した通話料は、切替完了時にコールコネクトにご登録のクレジットカードにて決済します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。