コールコネクトは、PCのGoogle Chromeから管理画面にログインすることで、ブラウザ上で電話の発着信ができます。
始業とともに、毎回Google Chromeを立ち上げ、コールコネクトのサイトにアクセスする場合、都度手作業で立ち上げる手間が発生することになります。
本記事では、手間なくコールコネクトを立ち上げる方法についてご紹介します。
方法
1.ブラウザを自動起動
PC側の設定にて、PC起動時にGoogle Chromeブラウザを自動で開くように設定します。
Mac:
システム環境設定 > ユーザーとグループ > ログイン項目 に移動し、ウィンドウ下部にある [+] をクリックします。アプリケーションからGoogle Chromeを選択し、[追加]します。
Windows:
[スタート]ボタンをクリック後、スクロールして、Google Chromeを見つけます。
Google Chromeを右クリックし、[その他]を選択して、[ファイルの場所を開く]を選択します。これにより、Google Chromeのショートカットが保存されている場所が開きます。
ファイルの場所を開いた状態で、Windowsロゴ キー + Rキーを押し、「shell:startup」と入力して[OK] を選択します。これにより、[スタートアップ]フォルダーが開きます。
Google Chromeをコピーして、[スタートアップ]フォルダーに貼り付けます。
2.タブを固定
Google Chromeの「タブを固定」機能を使い、Chromeの起動時に常時コールコネクトのタブが表示されるよう設定します。
Chromeを起動し、コールコネクトのWebページ(https://www.callconnect.jp/) を表示できたら、そのページのタブを右クリックして[固定]をクリックします。
これにより、Chrome起動後に手作業でページを表示する必要がなくなります。
3.設定確認
ここまでの設定が正しく完了していれば、PC起動時にGoogle Chromeブラウザが自動で立ち上がるようになり、ブラウザが立ち上がった際にはコールコネクトのWebページが自動で開かれる状態になります。
一度、PCおよびChromeブラウザを再起動し、想定通りの設定になっているか確認してください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。