すでにコールコネクト以外で取得済みの電話番号は、番号の種類によってコールコネクトでの継続利用の可否、移設フローが異なります。
03番号などの地域電話(0ABJ)番号をお使いの場合
フォースネット株式会社様の提供する FC-GW を導入いただくことで、 今お使いの地域電話(0ABJ)番号をコールコネクトに移設して、継続利用することができます。
詳しくは、全国の地域電話(0ABJ)番号の利用について をご参照ください。
上記以外の方法として、今お使いの地域電話番号からコールコネクトで取得した050番号に着信転送を行うことで、コールコネクト上で着信を受ける方法もあります。着信転送(ボイスワープ)の設定は、今お使いの地域電話番号側で行う必要があります。
ただし、この場合は以下の点にご注意ください。
- コールコネクト上から地域電話番号を相手に通知して、電話発信することができない点
- 今お使いの地域電話番号からコールコネクトの050番号に転送を行って着信を受ける際、コールコネクト上に表示される電話番号が、顧客の電話番号ではなく、転送元になっている今お使いの地域電話番号になる可能性がある点。
0120番号をお使いの場合
弊社指定の回線事業者に契約を切り替えることにより、今お使いの0120番号をコールコネクトに移設して、継続利用することができます。切り替えには、2か月ほどの時間を要します。
コールコネクトで0120番号を利用するには、Proプラン へのご契約が必要です。
ただし、現在ご契約している0120 発行元企業によっては、コールコネクトに番号移設ができない場合もあります。
詳しくは、0120番号のナンバーポータビリティについてをご参照ください。
050番号をお使いの場合
原則、今お使いの050番号をコールコネクトに移設して、継続利用することは不可です。
ただし、例外として、KDDIウェブコミュニケーションズが提供する Twilio で取得した050番号であれば、継続利用が可能な場合もあります。
詳しくは、サポートまでお問い合わせください。
<電話番号の新規取得がオススメです!>
コールコネクトでは、お申し込みと同時に、新規で050番号を発行しております。
有料プランへのアップグレード後に、自由に050/0800番号を追加・削除できます。0120番号の取得は Pro プランのみ となります。
基本的には、コールコネクトで新規発行された電話番号を新しい問い合わせ電話番号としてHPなどに掲載いただくことになります。
問い合わせ電話番号をコールコネクトで新規発行された電話番号へ変更される場合は、既存の電話番号と、コールコネクトで新規発行された電話番号の両方をしばらく併用することを推奨しています。コールコネクトで新規発行された電話番号への着信がほとんどを占めるようになってから、以前の電話番号を解約するという流れをお勧めしております。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。